モニタリングに初出演?

皆さん こんにちは


実は先日放送されたモニタリングと言う番組に家族で写ってしまいました!!!

先日、初キャンプというブログでも書きましたが


キャンプ&キャビンズ那須高原に行った時、実はモニタリングという番組の収録があり


その中でキャンプ場の紹介映像のエキストラをやりました。


そのシーンがテレビで放送されました。(でも2秒ぐらいしか写ってないので瞬きしちゃうと見逃すかもしれませんけど・・・)


でも本当にテレビの現場ってすごいですね。


テレビではほとんど映らないようなセット部分なんかもかなりしっかりと時間とお金をかけて作ってあったり(実際、放送ではほとんど写ってなかったですしね。)


おそらくかなり長い時間撮影をしていたと思うのですが実際の放送ではかなり編集されて使われてなかったりと(まぁしょうがないですけどねテレビ番組にも尺があるので)



見えない部分の苦労が半端じゃないんだろうなぁ・・・


でも、おそらく無駄になるかもしれないなんて思わず、スタッフも出演者も一切の手は抜かない・・・みたいなところがすごいですよね。


みんなで作り上げてる感が現場に溢れてましたよ。 


そこで、自分の仕事に置き換えて考えてみたりなんかして


やっぱりプロとして


表には出てこないような目立たない部分だったり、プロセスの中でこだわるのは無駄とも思えるような細かい部分だったり、お店だったらサロンの雰囲気づくりや空間の細部に至るところまで


一つ一つのことにしっかりとこだわり持って、妥協をせずに、いいものを提供するためにみんなで意見を出し合い高め合いながら取り組むことの大事さ、重要性


なんてことを勉強させていただきました


人生で初めてのキャンプ体験!!


なんだかんだでいろいろな思い出ができました。

0コメント

  • 1000 / 1000